【夏の限定色/夏なじみ鼠 2色】帯揚げ 夏/単衣 京都 三浦清商店 謹製 夏絽帯揚げ グレー 鼠色 丹後産ちりめん使用 正絹 日本製 和装小物 /送料・代引き無料!
商品番号 16601 コメント 今日のコーデはあくまでも、主役は帯かお着物。
小物は控えめにしたい。
そんな日ありますよね? そのような時どのような色みがよいかを、 明治八年創業・老舗三浦清商店さんと相談させて頂き、三浦清商店の色の感性を伺いながらできた色が「夏なじみ鼠」となって、素晴らしい色に染め上げられ仕上げて頂きました! 鼠色がベースの2色となるのですが、鼠色をベースに選んだのは、無彩色の特色でもある、「なじみ」が自然であり、また、鼠色(グレー)系は帯やお着物どちらにも、糸や染めの段階で多少なりとも加えられる色であるので、帯揚げの色として入っても、なじみが良くなるのです! 合わせる(帯・お着物)の色を指定する帯揚げではなく、幅広く色々な色に合わせられる色みとなり、その中で2種類の色みをご用意しました。
スッキリと魅せる「白花鼠」、 落ち着いた大人トーン「銀鼠」。
必ずどちらかの色が、お持ちのコーデにスーッと自然に馴染むこと間違いありません。
生地は京都丹後産の上質な絽を使用しており、軽くてふんわりと柔らかく、 三浦清商店さん独自の透け感のある格子柄が入る生地は、唯一無二! この透け格子が、より涼しさを呼び込んでくれます。
合わせるお着物は(小紋・御召・紬・麻・浴衣)とフォーマルではなく、カジュアルコーデの際や普段のお出かけ、(お食事・観劇)などにOK! サイズ 横:29mm×長さ:170cm 素材 絹羽織→【16035: 薄緑シャンブレー羽織】 羽織チェーン→【16033: 泡つぶの吹き寄せ】 今日のコーデはあくまでも、主役は帯かお着物。
小物は控えめにしたい。
そんな日ありますよね? そのような時どのような色みがよいかを、 明治八年創業・老舗三浦清商店さんと相談させて頂き、三浦清商店の色の感性を伺いながらできた色が「夏なじみ鼠」となって、素晴らしい色に染め上げられ仕上げて頂きました! 鼠色がベースの2色となるのですが、鼠色をベースに選んだのは、無彩色の特色でもある、「なじみ」が自然であり、また、鼠色(グレー)系は帯やお着物どちらにも、糸や染めの段階で多少なりとも加えられる色であるので、帯揚げの色として入っても、なじみが良くなるのです! 合わせる(帯・お着物)の色を指定する帯揚げではなく、幅広く色々な色に合わせられる色みとなり、その中で2種類の色みをご用意しました。
スッキリと魅せる「白花鼠」、 落ち着いた大人トーン「銀鼠」。
必ずどちらかの色が、お持ちのコーデにスーッと自然に馴染むこと間違いありません。
生地は京都丹後産の上質な絽を使用しており、軽くてふんわりと柔らかく、 三浦清商店さん独自の透け感のある格子柄が入る生地は、唯一無二! この透け格子が、より涼しさを呼び込んでくれます。
合わせるお着物は(小紋・御召・紬・麻・浴衣)とフォーマルではなく、カジュアルコーデの際や普段のお出かけ、(お食事・観劇)などにOK! 着用写真の撮影は日照状況、照明等の関係で、実際のカラーとは多少異なる場合がございます。
商品の色味を出すために努力しておりますが、ご覧頂いているモニターの環境や設定などで、実際の商品のお色と若干異なる場合 もございます。
- 商品価格:8,500円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
@graffiti_bot
@jfk_darkearth
@teamooadachi