【日本蜜蜂専門の養蜂家がお届けする確かな品質の純粋ハチミツです】日本蜜蜂のハチミツ専門店「あじわい百花蜜」より幻の蜜といわれる「日本蜜蜂の蜜」と「日本蜜蜂の巣蜜(コムハニー)」を詰め合わせてお届けします。

日本蜜蜂のはちみつの味は濃厚で奥深い甘さが特徴です。

日本蜜蜂のハチミツ専門店「あじわい百花蜜」では、日本蜜蜂の巣箱造りから飼育、採蜜、瓶詰、販売までを一貫して行い品質管理を徹底しています。

国内の養蜂は明治以降輸入された西洋蜜蜂によるものが一般的です。

日本蜜蜂のハチミツは国産ハチミツの10%以下、国内全消費量の1%以下といわれております。

生産量が少なく「幻の蜜」といわれるほど希少で、あまり市販させることがありません。

日本蜜蜂は同じ花に集中せず、四季折々色々な花から蜜を集めるためその蜜を「百花蜜(ひゃっかみつ)」ともよびます。

日本蜜蜂の蜜(百花蜜)は、豊かな香りから始まり濃厚なコクと甘みの中に僅かな酸味を感じさせなんとも高貴な味わいです。

あじわい百花蜜は、日本蜜蜂が時間をかけて熟成させたハチミツしか採りません。

そのため年に1度しか採蜜できません。

完全熟成させた日本蜜蜂のハチミツには様々な栄養素が含まれており、これらが活きたまま身体に届くので古くから漢方薬としても使われています。

ハチミツの主成分は果糖とブドウ糖です。

この割合は集める花により変わります。

果糖の割合が多い蜜は結晶しにくい特徴があり琥珀色のままですが、ほとんどのハチミツは14℃前後で結晶し白く固まります。

非加熱にこだわり一瓶一瓶時間を掛けて詰めることで栄養素を壊さず上質なハチミツをつくっています。

「何も足さない」「何も引かない」日本蜜蜂が集め熟成させた本物のハチミツを是非ご賞味ください。

日本蜜蜂は縄文時代より生き残ってきた野生種です。

種々の花蜜、花粉を集めますので1箱ずつ味、香、色が異なり同じものはふたつと有りません。

桃、葡萄、梅、柿の産地、菜の花畑などなど、山梨の風土の味です。

次に食べるのはどのような蜜のハチミツなのか楽しんでご賞味ください。

※1歳未満の乳幼児には食べさせないでください。

※漢方薬としても用いられておりますが栄養価が高いのでそのままで用法(小さじ1さじを朝・夕2回程度)を守ってご愛用ください。

このハチミツは生ものですので40℃以上の熱は加えないで下さい。

【名称】はちみつ【数量・内容】日本蜜蜂の蜜100g、日本蜜蜂の巣蜜100g【賞味期間】常温2年【原材料】日本蜜蜂のハチミツ

レビュー件数1
レビュー平均5
ショップ 産直お取り寄せニッポンセレクト
税込価格 9,846円

コムハニー 関連ツイート